「ラストランカー」ファースト・インプレッション

同時期に発売される「ラストランカー」と「Fate/EXTRA」が、同じプロデューサー&開発元*1で、ジャンルが一緒*2と聞いて比較したくなった

という不純な動機で購入した「ラストランカー」。これが今の私の気分にピッタリとマッチして、久しぶりに通勤時間にPSPが稼動している。*3
どこらへんがツボったかというと、

  • コマンドRPGなのに操作キャラは一人だけ*4
  • ロードが早い*5
  • 一度行った場所にはいつでも*6瞬間移動可能*7
  • コマンドRPGだけどバトル自体はリアルタイムなので(後述)緊張感はたっぷり味わえる
  • リアルタイムとはいえ基本はFFシリーズのバトルシーン同様のコマンド入力しないと構えたままキャラ棒立ち、なので、「ゴッドイーター症候群」*8を引き起こさずにすむ
  • 7強を目指してランキングを駆け上がる、という少年漫画的世界観が、徐々に強くなっていくRPGにマッチしている。というか、こういうジャンプ的なノリは大好物
  • 様々な順位のランカー達が普通に街をウロついているので、「いつかコイツ倒してやる」とか街でもワクワク出来て素敵。さらに倒すとそいつのスキルを奪えるのもモチベに繋がる
  • その奪ったスキルから、どれをセットするかで迷うのが楽しい*9
  • なんといってもキャラデザが心のソフトの1本「ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター」を思い出させてくれて、それだけでやる気が出る
  • 音楽が下村陽子

特に行動をSPで管理するのが楽しくって。
全ての行動はSPを消費するように出来ていて、SPがある間はいくらでも入力可能で。所謂「ターン」という概念はナシ。
例えば今メインに据えている剣(□)だと2SP。サブの短剣とあわせた大攻撃(○)は3SP消費。
現在総SPは6なので、一気に□□□の3コンボや○○の大2コンボが可能。
しかしそうするとSPがゼロになっちゃって、直後の敵の攻撃を喰らっちゃう。そこで□○コンボにしといてSPを一個温存し、ガード(×)をする、とかね。
SPは時間で回復。しかも回復速度はかなり早いので、使い尽くしても遅い敵の攻撃前にはガード分間に合ったりもします。
ただ、その敵の攻撃がコンボだったりすると2発目以降はモロ喰らっちゃいますがw
SPがゲージではなくブロックで表示されているのも視覚的にわかりやすくて良し。
ちなみに装備は数パターンをセット出来て、瞬時にチェンジが可能。序盤少し進むと2パターン選択可能になり、剣+短剣(双剣)に、剣+篭手のスタイルが加わる。
篭手攻撃だとランカーのブレイク・ゲージを削ることが出来て、ブレイク中はクリティカルを叩き込み放題。篭手スタイルでブレイク⇒瞬時に双剣スタイルにチェンジで必殺技スキル発動!とか、とても楽しいです。
こういうようそも「ゲームに面(今略」を引き起こしかねないのだけど、順を追って要素が開放されていくおかげで今のところは大丈夫。*10
RPGらしくフィールドで雑魚モンスター倒して経験値稼ぎしたり出来るのも有難いです。
そんなわけで、個人的にはオススメだと思いますよ!

ラストランカー

ラストランカー

LAST RANKER オリジナル・サウンドトラック

LAST RANKER オリジナル・サウンドトラック

LAST RANKER PSP版 LAST RANKER RANKERS' FIRST GUIDE カプコン公認 (Vジャンプブックス)

LAST RANKER PSP版 LAST RANKER RANKERS' FIRST GUIDE カプコン公認 (Vジャンプブックス)

*1:世界樹の迷宮」で有名な新納Pとイメージエポック。発売元は前者がカプコン、後者はマーベラス

*2:1対1のタイマン系RPG

*3:最近Tweetが少ない理由の半分がコレ

*4:今、凄く複雑なゲームを忌避する時期なので、複数のキャラをマネジメントとかそれだけで嫌。つまり普通のコマンドRPGは全て対象外

*5:メディアインストールするとマジで早い。無いに等しい。これもゲームに面倒臭がっている今の気分には必須項目

*6:たとえクエスト中でも!

*7:これもゲームに面(以下略

*8:荒いポリゴンにならざるを得ないPSPであまりに激しいエフェクト&カメラの動きをされると、偏頭痛を誘発する嫌な現象

*9:これもあまり複雑化すると「ゲームに面(今略」が発動するのだけど、操作キャラが1人のせいか今のところ大丈夫

*10:スタイルのチェンジに制限やリスクは全くナシなのも気楽でイイ