芝子と命名した

とりあえず、T-01Aは『芝子』と名付けた。東芝製だから芝子ね。*1そんな芝子の購入3日目の使用感。

バッテリもたねぇ

通勤途中*2にネットやWordくらいしか使わないのだが、家に着くと残り2割を切っている。最近のスマート・フォンってこんなもんかな?*3しかしこれじゃあ動画や音楽聴いたりしたらあっという間なのでは・・・
とりあえず色々省電力に設定しなおし*4て、職場で充電、という感じか。

Twitterアプリで悩む

とりあえずTwitterクライアントに「MZ3.i」*5と「ちーたん」*6を入れる。
長いこと「movatuwitter」*7に慣れていたせいか、なかなか馴染めない。使用感としては、最近PCで使い始めたデスクトップ上でリアルタイムにTLを受信してくれるアプリ「Tween」*8に近い。表示された既定の範囲のつぶやきしか追えないとことかね。ここらへん「movatwitter」は便利だったな・・・
ちなみにタッチでのTLのスクロールは「MZ3.i」の方が快適。TLの表示数も多いようだ。しかし、見た目やら、返信や引用のやり易さは「ちーたん」が上な気がする。まぁ、どっちもまだ全然使い込んでいないのではあるけどね。
そうそう、どちらもTLの取得失敗や取得モレがちょくちょくあるのは気になったな。

スプライト・メニューが好き

省電力設定を極めるならスプライト・メニューも無効にすべきなのだろうけれど・・・好きなんです、コレ。一昨日まで「あれ〜?スプライト・メニューに『ちーたん』とかのサムネイルがサムネイル設定から登録できないじょ?なんでなんで><」と四苦八苦していたのですが、これは「アプリケーション⇒設定」からまず登録しとけば良かったので解決。よかったよかった。

Word MobileとOpen Officeが互換してなかった件

Open OfficeのウリがWordのファイル読めるってことだったから大丈夫かと思ったんだが・・・いやWordは持っているんだけど、どこに仕舞ったかわかんなくて、それでOpen Office導入したんだよね。こりゃ探さなきゃいかんかなぁ。

*1:プラダ・フォンだからプラ子、と同じ発想である

*2:往復で約2〜3時間

*3:SOFTBANK時代に愛用したT-01HTとはCPUに差がありすぎて比較できない。芝子ってばCPUが1GHzもあるんやもん

*4:音や振動関係をオフにしてCPUの動作も低速に

*5:mixi2chなんかも見れるWindows Mobile用総合クライアント。作者サイト⇒http://www.mz3.jp/

*6:WM用Twitter専用クライアント。作者サイト⇒http://sorceryforce.com/index.html

*7:これはアプリじゃなくて携帯向けWebサービスだけど

*8:いちいち自分で更新しなくても誰かがつぶやくとバルーンで表示してくれるので楽チン